fc2ブログ

適塾スタッフ作品展今週末まで開催中♪

「巡回:適塾スタッフ作品展」
2019年2月1日~9日

全国のSAORI適塾スタッフの作品がSAORI東京へ届きました!
SAORIで働く仲間ですが、私たちがお会いしたことのないスタッフもちらほら・・・作品を通してますますイメージが膨らみます♡いろんな個性があってとても新鮮!必見です!ぜひともSAORI東京へお越しいただきご覧いただければと思います!
心よりお待ちしております。

IMG_0756.jpg
IMG_0757.jpg

さてさて、1月下旬から先週末までの体験の方々の笑顔と素晴らしい作品の数々をご紹介します!
💛皆さんとても楽しんでくださいました~💛初めは戸惑い気味ですが、どんどんと集中していきます!!そして、織り上がった作品を見た時の笑顔がピカイチ💛大人も子どもも関係ありませんね!!
IMG_0773.jpg
IMG_0754.jpg
IMG_0778.jpg
IMG_0777.jpg
IMG_0776.jpg
IMG_0753.jpg
IMG_0751.jpg
IMG_0749.jpg
IMG_0750.jpg
IMG_0746.jpg
IMG_0745.jpg
IMG_0744.jpg

こちらはIさんの大作です!こちらはジャケットに変身しますよ~ご期待くださいね!
IMG_0775.jpg

SAORI東京♪教室風景

今週もたくさん体験織りの方々がお越しくださいました~!皆さま、また遊びにいらしてくださいませ~

今日は彼の誕生日Happy BirthDay💛
・・・・直前まで手織をやることは秘密でした!しかし、すぐにやり始めてこの楽しさにハマってくださいました~♪なんて素敵なプレゼント♪ステキなカップルでした~
IMG_0706.jpg
色をとても楽しんでくださいました~♪またのお越しをお待ちしておりますね~
IMG_0708.jpg
We really have to say thank you to visit and enjoy saori weaving this time.
nicely enjoy and safe journey♪
IMG_0717.jpg
お友だち二人で・・・黙々と織りの時間を楽しんでくださいました~素敵な作品が出来ましたね!
IMG_4755.jpg
可愛らしいピンクをたくさん使って素敵なマフラー完成です!
IMG_0700.jpg


今月30日まで展示の「さをり服をリメイクしてみました展」のスペシャル作品をご紹介します♪

beforeは写真のIさんの織られたロングコートでした・・・その貴重な作品を今回SAORI東京のスタッフでリメイクをさせていただきました!なんと!2点の作品に生まれ変わりました!!
ご本人にモデルになっていただきまして、まず第一「ヘチマ襟のベスト」
IMG_0733.jpg
IMG_0735.jpg
第二「風のベスト」です!
素敵に着こなしてくださいました~♪素敵な笑顔で♡貴重な作品をご提供いただきありがとうございました。面白い発見がたくさんありました!
IMG_0729.jpg
IMG_0731.jpg

親子さんでさをりを楽しんでいるFさん・・・ご自分で作られたパンツが素敵なのでパチリです!
IMG_0719.jpg
IMG_0721.jpg

2019年1月の里砂さん・・・本日はここで織った作品にご自分で編んだモヘアにニットを一枚のワンピースにして持ってきてくださいました!LOVELY♥
IMG_0722.jpg
IMG_0727.jpg
IMG_0724.jpg

今年からさをり織りを始められたHさん・・・丁寧にコツコツと織られ素敵なマフラー第一目が完成です♪これからゆっくりと楽しんでくださいね~
IMG_4754.jpg
Tちゃん今年の第一作目は珍しいスカイブルー!メリハリが美しい!
IMG_0699.jpg

Kさん・・・念願の!?指ぬき手袋を作るためにストレッチを入れた布が完成でーす!2組くらい作れそう♪
IMG_0701.jpg

Yさん少し長めの作品が完成しましたよ~大好きなピンクとブルー・・・さてベストにお仕立てしましょう!
IMG_0703.jpg

MTさん・・・たて糸はベンガラ泥染めです!・・・この淡い加減と濃い色とのミックスがMさんらしさ!
IMG_0714.jpg

Hさんの素敵なジャケット・・・よく見るとお袖はモヘア糸なんですよ!この違いがおしゃれですね~(^^♪
IMG_0713.jpg
そのHさん・・・次回はコートです!この色違いの交叉がポイントです!
IMG_0711.jpg



SAORI東京♪2019年1月笑う門には福来たる(^^♪

(^^♪笑う門には福来たる(^^♪
2019年もSAORI東京はさをりで笑顔になる皆さまとともに素敵な作品の数々をご紹介いたします!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


師走のRISAさん・・・2018年は毎月体験織りを楽しんでくださいました~♪照れ笑いがこらえきれずのはじけた笑顔がキュート♡
今回はモノクロの中にパステルカラーが入り混じり・・・また新境地たどり着けましたね~!IMG_0633.jpg
IMG_0632.jpg

体験織りの方々・・・昨年末、そして新年から皆さんさをり織りを楽しんでくださいました!
小さな方々も大人顔負けの作品を織っていますよ(^^♪
ぜひ、またお越しくださいね!お待ちしております。
IMG_0631.jpg
IMG_0637.jpg
IMG_0639.jpg
IMG_0641.jpg
IMG_0643.jpg
IMG_0644.jpg
IMG_0648.jpg
IMG_0676.jpg
IMG_0678.jpg

たっぷりとつぐみ定番ウールで織り上げたYさんの素敵な布はコートに変化します!深い色合いに光沢感があって素敵!
IMG_0629.jpg

OさんダークなピンクX黒でストール完成!スラブの太い糸を混ぜてアクセントが効いてますね💛
IMG_0635.jpg

スタッフKTの着ているベストに刺激を受けたKさん・・・原毛がかわいく3Dです( ^ω^)・・・分け織りでベストになるんです~
IMG_0646.jpg

Sさんお友だちにリクエストでベッドサイドのラグを織りました~段染糸を混ぜて変化をつけて💛引き立つと思います!
IMG_0675.jpg

来てすぐにたて糸の巻き取りをしていたM君・・・いつ織り上げたの!超スピード仕上げ( ´艸`)!驚きの速さ!!2月の「無心に織る展」へ出品しますよ~♪口角を上げていただき感謝( ^ω^)・・・
IMG_0670.jpg

SAさん・・・新年早々かわいいパンツスタイルでした(^^♪深い青緑と黒に白・・・カッコイイです~ウエストゴムで自分に甘くなっても・・・素敵ですから!
IMG_4685.jpg
IMG_4686.jpg

Sさん・・・年明けて再びチャレンジのウール太糸をたて糸に使った布はぐっと大人ダークな色でした~縮絨はいかに( ^ω^)・・・ちなみに前回のマフラーはふわふわ感が出て大成功だったんですよ!
IMG_4706.jpg

OYさん・・・まるで黄八丈の反物のよう・・・丁寧に時間をかけて織られた大作です!この細やかなところにOさんの美意識を感じます( ^ω^)・・・
IMG_4707.jpg
IMG_4708.jpgIMG_4709.jpg


SAORI東京♪教室は今年はあと4日・・・

今年もわずかとなりました!
SAORI東京は年内は来週25日から28日まで営業いたします。
体験織りもやっておりますのでご予約をお待ちしております♪

Tちゃんの真っ赤なたて糸・・・苦労したけどサクサク織れたね~華やかな赤はTちゃんカラーだね~似合っているよ!
IMG_0593.jpg

Mちゃん・・・今日も仕上がりました~大判作品・・・眼の覚めるような彼女の色のパレットは教室の棚全部です!
IMG_0591.jpg

Iさん・・・青の中の赤がたてよこに素敵に入って華やかな雰囲気になりました~
IMG_0587.jpg

毎回お召のさをり服が楽しみなSAさん・・・本日の作品は大人ピンク系これは娘さんへ?
下のかわいいブラウス・・・ポケットと丈感、広がり方がポイントですね!・・・でも一番は布がキュートだからですね!!
IMG_0585.jpg
IMG_0583.jpg
Uさんのこの作品スゴイ!!この鮮やかさと迫力・・・見てるだけで楽しく元気になります!かたちになるのをご期待くださいね
IMG_0577.jpg
Uさんの背中がカッコよかった( ^ω^)・・・このポッケのかわいいこと!!
IMG_0582.jpg

Kさんの最新作はビビッドなピンクがメリハリを効かしている作品は、よくよく見るときっちり同間隔という驚き!!
IMG_0598.jpg

IEさん・・・前半後半と色のトーンが異なり、手触りはとても柔らかです・・・印象も柔らかですね♪
IMG_0604.jpg

Sさん・・・久しぶりの登場♪嬉しいな💛本日仕上げた作品はタテがとびとびになってるチャレンジの布です!アラアラに織ってる部分もどうなるのか楽しみですね~♪
IMG_0611.jpg

Oさんの幅広い白×紺の作品はかたちになるのを楽しみにしております♪たての変化が繊細に変わってる!
IMG_0612.jpg

Tさんの4枚作品・・・濃密な雰囲気ですね~グラデーションもきれい!
IMG_0613.jpg

シンプルな一枚を仕上げたのはKさん・・・ご入塾初の作品ですね~白のラインとクロスするところが面白いデザインですね!
IMG_0614.jpg

Mさんの濃紺の作品完成・・・シンプルな細綿糸ですがところどころの変わり糸が浮いて見える部分がかわいいですね~
IMG_0620.jpg

ご主人へのクリスマスプレゼントにと💛・・・こんなに素敵なマフラーを仕上げたOさん、そしてこちらは記念の第一作目!
ここがポイントです!とおっしゃっています(^^♪
IMG_0626.jpg



先日のBLOGでご紹介した雑誌「mer」が発売されました!
「とある日の柴田」というモデルの柴田沙希さんの頁に手織適塾SAORI東京が載っています♪
沙希さんがとても気に入ってくださったみさをさん人形との2ショット写真も!!
(着ているベストもさをりです)
IMG_0606.jpg
IMG_0607.jpg


(^^♪先週から今週の体験織り♪

MERRY CHRISTMAS!
HAPPY HOLIDAYS!

先週から今週もたくさんの方が体験にお越しくださいました。
2時間という短い時間の中ですが、その時その瞬間をそれぞれに思いのままに織っていただきました(^^♪
たくさんの素敵な笑顔に会えましたよ♡

原毛を挟みながらいろんな糸の種類で変化を楽しんでくださいました~♪風景みたいですね~
IMG_0588.jpg

ずっとさをり織りをやってみたいと願いつつもなかなかご自分の時間が取れなくて十何年・・・ようやく楽しむ時間が出来ました!
なんという有難く嬉しいお言葉・・・これからご一緒に、ゆっくりとマイペースに楽しんでいただければと思います♪


こちらのナイスガイは初めてのさをり体験とても楽しんでくださいました!織機にも興味深々でしたね~
素敵なマフラーお似合いです~♪
IMG_0594.jpg

近所からみえました!ひとり静かに織ってくださいましたが、とても夢中になって楽しんでくださいました!また織りにいらしてくださいませ♪
IMG_0595.jpg

日曜の午後ゆったりとのんびりと織ってくださいました~♪素敵なマフラーが織り上がりましたね!たて糸にもご興味を示してくださりました!ぜひ、始めましょう♪
IMG_0600.jpg

とびきりの笑顔でマフラーを織られたおふたり・・・すごく気に入ってくださいました~♪またのお越しをお待ちしております!
IMG_0602.jpg

先週はパパのマフラーを織りに来てくれました・・・・本日はママのですって💛かわいいピンクにしたんだね~
記念撮影をどこで撮ろうか?と言ったら、、、みさをさんへマフラーを巻いてはいポーズ(^^♪みさをさん大好きなのね~
Rちゃん来年もよろしくね(^^♪
IMG_0590.jpg
IMG_0615.jpg

お色はイメージがあったみたいなのですが、ところどころで変わり糸で変化をつけてとても楽しんでくださいました~♪このまま巻いてお帰りでした♡
IMG_0618.jpg

親子さんで体験織りでした!とてもロングマフラーが完成です~淡いきれいなピンクとすっきりとしたブルーに黄色のアクセントがきれい(^^♪
IMG_0621.jpg

織機が向き合っていながらも、終始無言で黙々とご自分の織りに集中されていました♪お二人とも繊細な細い糸をお使いでしたね~楽しんでいただけて良かったです!大宮にもぜひ。
IMG_0625.jpg